脱毛コラム

COLUMN

脱毛コラム

うなじと襟足の違いは?脱毛できれいなデザインを作る方法も説明!

ミセルクリニック 襟足・うなじの脱毛前に!知っておきたい知識とは

夏はとても太陽の日差しがまぶしい季節。 お祭りやイベントが目白押しの夏は、浴衣やパーティーなどで普段とは違うファッションをする方も多いのではないでしょうか。

 

薄着で活発に行動する夏場にファッションを楽しむためにも、襟足やうなじを綺麗に整えてみてはいかがでしょうか。 今回は、襟足・うなじの脱毛前に、ぜひ知っておいてほしい情報についての特集です。

 

 

 

 

うなじと襟足について

うなじと襟足の違いをご存知でしょうか?

どちらも首の後ろあたりを指すことは何となくイメージできると思いますが、実は明確に違いがあります。

 

うなじとは?

うなじは首の後ろの「生え際より下」の部分を指します。

 

襟足とは?

うなじは首の後ろの「生え際より上」の部分を指します。

 

うなじと襟足の違い

「襟足を刈り上げる」と言うことはありますが、「うなじを刈り上げる」とは言いませんね。

また、「うなじがきれい」と言っても、「襟足がきれい」とは言いません。

 

つまり、うなじは生え際の下(主に肌の部分)で、襟足は生え際の上(髪そのものも含む)という違いになります。

 

襟足・うなじの形で印象が決まる?

髪を上げた時に見える襟足・うなじですが、複数の形があるのをご存知でしょうか

 

襟足の形によっては、クールなのかフェミニンなのか、大人なのか子供なのかという真逆の印象を与えてしまいます。

せっかくプロにまかせるのだから、自分が希望する形にしたいはずです。

それでは、襟足・うなじにはどのような形があるのか、それぞれ確認していきましょう。

 

「W字型」⇒浴衣・着物におすすめ!可愛い系

ミセルクリニック うなじ 医療脱毛 W字型

左右のサイドが長く、内側がへこんでいてまるで「W」のような形をしています

外国人に人気の舞妓さんは、古風な雰囲気を保つためにおしろいなどで襟足をこの形に整えています。

首を細く見せる効果が期待できるので、スッキリとした首筋を表現できます。 特に日本人によく似合うと人気の形で、浴衣や着物を着用する機会が多い方は、この襟足にするのをおすすめします。

 

「MW型」⇒浴衣・着物におすすめ!大人っぽい雰囲気に

ミセルクリニック うなじ 医療脱毛 MW字型

最近人気が出てきているタイプがこのMW型です。 先ほどのW字型でいうところの内側のへこみ部分が、さらにM字型になっているのが特徴です。

W字型に比べて大人っぽい印象を与えることができ、首筋がスッキリするばかりか小顔にも見えるという点が選ばれる理由のようです。

W字型とともに浴衣や着物に合わせやすい形として人気です。

 

「ストレート型」⇒洋風ファッションに!ボーイッシュ系

ミセルクリニック うなじ 医療脱毛 ストレート型

左右両サイドに伸びた部分をカットしてまっすぐ直線にするのがこのタイプです。

素直さ・クール・ボーイッシュな雰囲気を表現できる形です。 特にお団子やポニーテールにして、スカートやジーパンなどの洋風の服装と合わせやすい形の襟足としておすすめです。

ただし、襟足に手を加えたことが明らかになる形でもあるので、自然な襟足を表現したい方には向いていません。

 

「U字型」⇒ナチュラルタイプ!大和撫子風に

ミセルクリニック うなじ 医療脱毛 U字型

襟足の形の中でも一番ナチュラルに仕上がるのがこのタイプです。 脱毛をしたと明らかにしたくないような方は、このタイプをおすすめします。

中央の産毛を残して処理することで、柔らかくて穏やかな大和撫子のような印象を与えます。

旅館の女将さんや演歌歌手などに多く使用されている形です。

浴衣映えのするデザインでもあるので、夏にお祭りや花火大会などの予定がある方にもピッタリです!

 

「アーチ型」⇒ナチュラルタイプ!若々しい印象に

ミセルクリニック うなじ 医療脱毛 アーチ字型

U字型とは逆のカーブを作ることで首を細く見せつつ、自然で若々しい印象を与えます。

選んだ服装や年代によっては、やや子供っぽくなりがちなタイプなので、施術前に専門家に相談すると良いでしょう。

 

うなじ・襟足をきれいにデザインするには?

うなじ・襟足をきれいにデザインする方法はいくつかあります。

具体的には

  • カミソリ
  • シェービング
  • 医療脱毛

あたりがよくある処理方法だと思います。

それぞれのメリット・デメリットも解説していきます。

 

カミソリでのうなじ・襟足処理

カミソリで処理する方法はどうでしょうか?

 

まず自分で処理するとなると、鏡を使ってもかなり見えにくく、何とか見えたとしても体勢もキツくやりづらいです。

また、うなじの毛は髪の毛と比べて細いとはいえ、どうしても剃った跡を完全には消せませんし、少し時間が経ったら生えてきたときに余計に気になってしまいます。

かといって定期的にセルフで処理を続けると、少しずつ剃る範囲が広がることも。。。

さらに、炎症や色素沈着を起こす可能性も高いので、正直あまりおすすめできません。

 

他の方法ができない・今すぐにどうしても処理したい、という場合以外は他の方法をおすすめします。

 

シェービングサロンなどでの処理

自己処理ではなくお店でシェービングしてもらうのはどうでしょうか?

 

こちらはデザインに関しては自分での処理よりも確実にきれいになります。

炎症リスクも比較的低く、炎症したとしてもお店によってはアフターフォローをしてくれるかもしれませんね。

 

ただ、「剃る」という方法の性質上、また生えてくるのはどうしても回避できないためずっと通い続ける必要があります。

長期的に考えるとお金も時間も多くかける必要があるので注意が必要です。

 

医療脱毛でのうなじ・襟足の処理

美容クリニックなどで行える医療脱毛での処理はどうでしょうか?

 

デザインに関してはシェービングサロンなどと同じく、プロによる施術になるため問題ありません。

医療機関で行うため、炎症・色素沈着のリスク対策も万全で炎症止めなどを塗布してくれることも多いです。

 

デメリットとしては、脱毛施術前に剃っておく必要があること、1度の施術でデザインが完了するわけではないこと、1回の価格は少し高めなことがあります。

 

医療脱毛では毛のメラニン色素に反応するレーザーを使用しています。毛根に適切にダメージを与えるためには、毛根以外にレーザーが吸収されないようにする必要があり先に剃っておく必要があります。

デザインに不安がある場合は、カウンセリング時点でご相談いただくことも可能です。

 

デザインが完成するまでの回数については、医療脱毛の性質上、成長中の毛根にしかダメージを与えられません。

そのため、もう周期に合わせて定期的に続けることで毛が減っていきます。なくなるまでの回数は毛の太さなどによって変動します。

 

医療脱毛の1回の価格は、シェービングやサロンでの脱毛より高めになっています。

医師や看護師が関わるため人件費がかかること、医療機器としてしか使えないいレーザー機器を使用することなどが要因になっています。

しかし、サロン脱毛などとの違いとして一度ダメージを与えた毛根からはもう生えてこなくなるので、ずっと通う必要がなくなります。結果的に総合的な出費は少なくなります。

 

さらに、ミセルクリニックの医療脱毛では完全都度払いかつリーズナブルな価格設定となっているため、満足するまで通いやすくなっております。

 

 

襟足脱毛前の注意点!

ミセルクリニック 襟足脱毛前の注意点!

襟足脱毛前には、どのようなことに注意をすれば良いのでしょうか。

 

日焼けは厳禁

外部にさらされやすい首筋はその他の部位に比べて、日焼け対策を万全にする必要があります

日焼けがひどく黒ずんだり、赤く炎症したりといった皮膚トラブルがあると、施術を正常におこなえなくなります。

日焼け止め以外にも、スポーツタオルやUVストールなどの日焼け対策グッズを使用して、紫外線の影響が施術部位におよぼさないように注意しましょう。

 

保湿はしっかりと

夏場はクーラーの影響で乾燥肌になりやすい環境です。 脱毛の施術予定を控えている時には普段以上に保湿対策をおこなうようにしましょう。

特に乾燥肌がひどい時には痛みを感じやすくなるので注意しましょう。

 

事前のシェービングはプロにまかせる

理想的な形の襟足を手に入れるためにおすすめする方法は、 医療脱毛前に理容店やエステなどで理想の形に近づけるためのシェービングをおこなうことです。

前もってある程度理想の形に近づけておくことで、医療脱毛の施術がスムーズにおこなえます

もし脱毛前に事前のシェービングがおこなえていない時には、施術前に必ずスタッフに伝えるようにしましょう。

 

余裕をもった施術をしよう

医療脱毛は、基本的には毛周期に合わせた施術をおこなっています。

毛周期には、「成長期」、「退行期」、「休止期」という3つの種類がありますが、「成長期」の毛にしか脱毛効果を示さない機械がほとんどです。

そのため、個人差はありますが永久脱毛を目的としている時には、 約1〜2ヶ月程度の期間を空けて、繰り返し施術をおこなう必要があります。

イベントまでの時間が足りないという時は、まずは1回照射するだけでも抑毛効果が期待できます。

 

ミセルクリニックでうなじ・襟足脱毛をするには?

ミセルクリニック 医療脱毛 うなじ

 

ミセルクリニックの医療脱毛は、コース料金がなく完全都度払い制となっております。

初めてのお客様からも時々聞くような、「カウンセリングで高価なコース契約を勧められた」ということもありません。

 

夏祭りや花火大会までに時間がなく、とりあえず1回だけやっておきたい!という方にもぴったりです。

 

うなじ周辺には、薄い毛〜濃い毛まで様々な種類の毛が密集しています。 エステ脱毛ではあまり効果を感じなかったという方でも、ミセルクリニックでおこなっている医療脱毛で効果を感じることができることでしょう。

ミセルクリニックの医療脱毛 明瞭な料金 脱毛完了まで最短5回 全身脱毛でも60〜90分 看護師が施術

産毛に効果が高い最新機種や、濃い毛に照射してでも痛みを感じにくいように冷却システムを備えている機種まで幅広いタイプの医療機器を常備しているので、とくに個人差の大きなうなじ・襟足の脱毛でも安心です。

 

もし希望の形があれば、無料カウンセリングの時にご相談ください。 あなたの理想を現実にできるよう、医師・看護師などの専門家が深い知識と確かな技術でお答えしますので、いつでもお気軽にご連絡ください。

 

ミセルクリニック大阪梅田院の完全都度払い医療脱毛バナー

↑当院の完全都度払い医療脱毛の詳細を知りたい方は画像をタップ!

 

★無料カウンセリング予約はこちら

 

 

また、大阪南部にお住まいの方にはただおかメディカルクリニック(岸和田院)もございますので、ご興味があればぜひ一度ご覧ください。

 

ただおかメディカルクリニック(岸和田院)についてはこちら

ページの先頭へ戻る