TEL:0120-946-899
MENU
ミセルクリニック 大阪梅田院
平日 OPEN 10:00 ─ CLOSE 20:00 土日祝 OPEN 9:00 ─ CLOSE 19:00
アクセス
公式Instagramー 最新情報はこちら ー
TOP » 施術一覧 » 目頭切開
目頭切開とは、目頭にある「蒙古襞」を取り除き、目の横幅を広げることで目元を大きく見せる美容整形手術です。目が離れて見える印象を改善したり、二重のラインをよりはっきり見せたい方にも効果的。ミセルクリニック大阪梅田の目頭切開は、ナチュラルな変化で、上品で華やかな目元を目指せます。
目頭切開の術式には主に「Z法」と「W法」があり、仕上がりや傷跡の目立ちやすさに違いがあります。 Z法は皮膚の切開のみで傷跡が目立ちにくく、自然な仕上がりが特徴。W法は変化が大きく出やすく、皮膚を切除するので目の横幅をしっかり広げたい方に向いています。 目元の形やご希望に応じて、適した術式を選ぶことが大切です。
メリット
デメリット
ミセルクリニック大阪梅田院の目頭切開は、美しさへのこだわりを持つ医師が担当。顔全体のバランスを見極め、ミリ単位で理想の形に仕上げます。
ミセルクリニック大阪梅田院の『ナチュラル黄金比メソッド』は、顔全体のバランスと黄金比をもとに、目頭切開のデザインをミリ単位で調整。 整形感のない自然な仕上がりを重視し、一人ひとりの魅力を引き立てる目元へ導きます。
二重整形と目頭切開を組み合わせることで、より理想的な目元を実現できます。目の横幅が広がることで二重のラインが際立ち、ぱっちりとした印象に。左右差やバランスも整いやすく、より洗練された目元を希望される方におすすめです。
施術時の痛みや不安を最小限に抑えるため、表面麻酔と局所麻酔の2種類の麻酔を採用。極細の針を使用し、注入時の圧にも配慮しているため、痛みに敏感な方にも安心して受けていただけます。施術前の麻酔だけでなく、術後の腫れや違和感にも細やかに対応します。
ミセルクリニック大阪梅田院では、医師が入念にシミュレーションし、患者様の骨格やまぶたの厚み、筋肉の動きまで細かく診ながら、希望のイメージに合わせた理想のラインを設計します。何が自分に合うか分からない」といったお悩みも、専門医が丁寧にサポートします。
ミセルクリニック大阪梅田院では、他院で受けた目頭切開や二重整形の修正手術にも対応しています。「仕上がりに満足できない」「左右差が気になる」など、目元整形に関するお悩みは当院にご相談ください。経験豊富な医師が状態を丁寧に診察し、最適な施術をご提案。過去の手術に満足できなかった方も、自然で美しい仕上がりを目指せます。
ミセルクリニック大阪梅田院では、 知識豊富なスタッフがお客様のお悩みに合わせて 適切に必要なものだけをご提案いたします。
STEP1
カウンセリング
受付後、カウンセラーがお悩みを伺い、施術の詳細をご説明いたします。
STEP2
診察
医師による診察・シミュレーションを行います。ご不安なことや気になることがあればお気軽にご質問ください。
STEP3
麻酔
シミュレーションでデザインが決まったら、目薬のような麻酔を行います。その後、局所麻酔を行います。
STEP4
施術
目頭を切開、縫合します。施術時間は約30分程度です。
STEP5
鏡を見ながら、変化をご確認いただきます。麻酔が落ちつくまで、院内でゆっくりお過ごしいただくことができます。気分が悪くなったりしたらすぐスタッフにお伝えください。
※保険適用外の自由診療となります。 ※初診代3,000円(税込3,300円)が別途かかります。
A 目頭切開の効果は基本的に長期間持続します。通常、数年から一生涯にわたって維持されますが、年齢を重ねると皮膚のたるみが出てくることがあります。その場合、再施術が必要になることもあります。
A手術中は局所麻酔を使用するため、痛みを感じることはありません。麻酔が切れた後に軽い痛みや違和感を感じる場合はありますが、処方された痛み止めで管理できます
Aメイクは手術後1週間程度、傷口が安定してから行うことが推奨されます。それまでは傷口に直接触れないようにし、清潔に保つことが大切です。
A術後、7〜9日程度後に傷の状態を確認するため一度ご来院いただき、問題なければ抜糸を行います。
A目頭切開は基本的に日帰り手術として行われるため、入院は必要ありません。手術後は数時間の経過観察を経て帰宅できます
A 目頭切開は、元の状態に戻すことが難しい手術です。したがって、手術を受ける前に慎重に考え、納得した上で行うことが重要です。
A 他院修正にも対応可能です。状態によっては難易度が高くなる場合もあるため、医師が丁寧に診察し、可能な限り自然な仕上がりになるようご提案いたします。
予約・お問い合わせは下のボタンから!