脱毛をしようと考えている時に、まず疑問に思うのが
医療脱毛とエステや脱毛サロンとの違いだと思います。
どちらが良いの? どちらが安いの? どちらが早く終わるの?
医療脱毛の中でもどこが良いの?
そんな疑問にミセルクリニックがお答えします!
1.医療脱毛は資格を持った看護師による施術なので安心×高い効果
2.エステ脱毛は医療行為ではないので出力に制限がある
3.ミセルクリニックと他のクリニックとの違い
1.医療脱毛は資格を持った看護師による施術なので安心×高い効果
医療機関なので医療系資格所持者による脱毛が可能
美容クリニックなどの医療機関では、医師・看護師の資格を持った施術者による脱毛を行えます。
高出力の医療用レーザー脱毛機器を使用できる
エステ脱毛では永久脱毛はできませんが、医療用レーザーなら出力や届く深さをコントロールし毛根を破壊することで永久脱毛が可能です。
医師の診察で効果的かつ安全に施術ができる
医師の診察があるので、肌の状態をしっかり診断したうえで施術を行え、痛みや肌あれ等、万が一のトラブルがあった際にも医療行為として迅速かつ的確な対応がとれます。
2.エステ脱毛は医療行為ではないので出力に制限がある
医療機関・医療資格保持者ではないため、出力が弱い
エステ脱毛は医師や看護師ではなく、資格の無い一般人が施術を行います。
そのため、照射パワーの弱い機器での施術になります。
照射パワーが弱いと脱毛完了までに何度も通う必要があり、1回の施術料金が安くても結果的に高額になる事が多いです。
※そもそも日本の医師法では毛根を破壊する脱毛効果のある行為自体、医師がいないと禁止されています。
エステや脱毛サロンで行っている脱毛は「減毛」処理となり、また生えてくる前提で行われています。
医療行為ができない
前述のとおり、エステ脱毛は医療機関でなく医療資格保持者もいないため、万が一トラブルがあった際に対応ができず、近くの医療機関に行くことになります。
安全に施術を受けられたい方は、医療機関で施術を受けられることをお勧めいたします。
3.ミセルクリニックと他のクリニックとの違い
安全で確かな技術力
全身1回の施術が約1時間半で行えます!
他のクリニックだと上半身だけで約1〜2時間かかる事もあります。
無駄な広告などを削り続けやすい価格設定
全身脱毛(VIOなし) 29,800円(税込32,780円)
全身脱毛(VIO込) 39,400円(税込43,340円)
全身脱毛ライト 19,800円(税込21,780円)
VIOセット 9,900円(税込10,890円)
顔脱毛 5,800円(税込6,380円)
などできるだけ低価格で提供できるよう努力しています。
ミセルクリニックでは、テレビCMなどの大きな広告宣伝費や、無意味に豪華な内装費などにコストをかけていません。
その分お客様に負担いただく施術料金をできるだけ抑えられるようにしています。
医療脱毛の詳細な料金表はこちら!
医師の診察がある
ミセルクリニックでも医師の診察があります!
万が一の肌トラブルでも迅速に対応します。
脱毛サロンだとトラブル時にはサロン内での治療が行えないため、提携クリニックを紹介されたりすることが多くなります。
・カウンセリングを重視
ミセルクリニックでは、安心して施術を受けていただけるようにカウンセリングも重視しております。
カウンセリングを受けた方からは
「もっと早く来て聞いてもらえばよかった」「ここに来ると安心する」
などのご意見をいただいております。
まとめ
医療脱毛はエステや脱毛サロンに比べ高く思われがちですが、
上記のようにエステや脱毛サロンは1回の料金が安くても、1回の脱毛効果が弱いので何度も通わないといけない事が多いです。
結果、複数回の施術料や交通費がかかり医療脱毛より高額になるケースも…。
また脱毛は直接肌に施術する行為なので、もし何かトラブルがあった際にエステや脱毛サロンでは対応できません。
ここまで読んでもらえた方なら、エステや脱毛サロンより医療脱毛のほうが経済的で安全である事がわかってもらえたと思います。
安全に安く確実に脱毛したいならミセルクリニックへ!
また、大阪南部にお住まいの方にはただおかメディカルクリニック(岸和田院)もございますので、ご興味があればぜひ一度無料カウンセリングにお越しください。